
第56回現代工芸展美術展・横浜巡回展 6月1日~6月10日
会 期 平成29年6月1日(金)~平成29年6月10日(水)
開館時間:10:00〜18:00
会 場 神奈川県民ホールギャラリー 横浜市中区山下町3-1
入場無料
*ギャラリーフォーラム 6月4日(日曜日)13:00〜
神静会員
*ギャラリートーク 6月3日(土曜日)15:00〜
勝 孝・村田 真樹・峯尾 直明
お問い合わせ
現代工芸美術家協会 神奈川・静岡会
shinseikai358@ezweb.ne.jp


第56回日本現代工芸美術展 4月19日~4月24日
会 場 上野公園・東京都美術館 東京都台東区上野公園8-36


第53回日本現代工芸美術・静岡展 7月30日~8月10日
会期
平成26年7月30日(水)~平成26年8月10日(日)
開館時間:10:00〜17:30 最終日13:00閉会
会 場 静岡県立美術館県民ギャラリー 静岡市駿河区谷田53-2
横浜県民ホール改装の為、本年度は、静岡県にて開催いたします。
入場無料
ギャラリートーク 8月3日13:00〜
勝 孝・吉崎 えり(日本現代工芸展審査員)
お問い合わせ
現代工芸美術家協会 神奈川・静岡会
shinseikai358@ezweb.ne.jp



第53回日本現代工芸美術展 4月18日~4月23日
会 期 平成26年4月18日(金)~平成26年4月23日(水)
会 場 上野公園・東京都美術館 東京都台東区上野公園8-36
神静会会員の波多野安希氏(陶芸)が現代工芸本会員賞、山本好恵氏(革)が現代工芸賞を受賞されました。
本会からは、11名が入選、無鑑査1名、会員30名が参加いたしました。
本会審査員 吉崎 えり(七宝)
受 賞 現代工芸本会員賞 波多野 安希(陶芸)
現代工芸賞 山本 好恵(革)

岡崎 まりこ(人形)・小田中 藍(染織)・佐々木 令(染織)・鈴木 緑(染織)・鶴田 真澄(染織)・西山 恵美子(七宝)
平野 朱美(染織)・村田 則子(染織)・村田 真樹(陶芸)・山口 和子(七宝)・吉崎 えり(七宝)
無鑑査 峯尾 直明(陶芸)
入 選 荒田 眞代(陶芸)・上村 直也(陶芸)・勝 京子(金属)・佐藤 育子(七宝)・鈴木 和夫(陶芸)・竹川 欣秀(金属)
千々松 洋子(刺繍)・寺本 沙香江(フェルト)・宮部 禮子(染織)・山川 恭子(陶芸)




第45回日本美術展覧会 11月1日(金)~12月8日(日)
小春日和の中、六本木国立新美術館で華々しく第45回日展が開催されました。神静会からは、山口和子氏が特選、初入選1名を加え18名が入選する事が出来、本会に取っては大変喜ばしい結果となりました。
審 査 員 赤堀 郁彦(漆)
会員出品 永井 鐵太郎(金属)・赤堀 郁彦(漆)・鈴木 丘(金属)
委 嘱 勝 孝(金属)
特 選 山口 和子(漆)
初入選 勝 京子(金属)
入 選 荒木 貞年(陶芸)・大南 武子(人形)・岡崎 まりこ(人形)・小田中 藍(染織)・香取 孝彦(金属)
柿沼 なほみ(染織)・佐藤 育子(七宝)・鷹野 のぶ子(人形)・竹川 欣秀(金属)・千々松 洋子(刺繍)・波多野 安希(陶芸)
平野 朱美(染織)・峯尾 直明(陶芸)・村田 則子(染織)・村田 真樹(陶芸)・吉崎 えり(七宝)


第52回日本現代工芸美術・横浜展 7月3日~7月17日
第52回日本現代工芸美術・横浜展が7月3日~7月17日の15日間、神奈川県民ホール・ギャラリーで開催されました。
今年の横浜巡回展は、「メタルアートミュージアム光の谷コレクション」を併催、香取秀真氏・津田信夫氏・香取正彦氏・高村豊周氏などの貴重な作品の数々を展示させて頂きました。
猛暑の中多数の方々、ご来場頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
受 賞:会長賞ー村田 則子(染織)
審査員賞ー山本 好恵(革)
H氏賞ー鶴田 真澄(染織)
記念賞ー荒田 眞代(陶芸)・ 渡邊 沙織(染織-特別会員)





第52回日本現代工芸美術展 4月18日〜4月23日
会 場 東京都美術館(東京都台東区上野公園8-36)
会 期 平成25年(2013年)4月18日(木)~4月23日(火)
神静会会員の峯尾直明氏(陶芸)が現代工芸賞を受賞されました。
峯尾氏の受賞を加え本会からは、14名が入選いたしました。
入選
佐藤 育子(七宝)・伊藤 須美(人形)・山川 恭子(陶磁)
香取 孝彦(金属)・鈴木 和夫(陶磁) ・ 千々松 洋子(刺繍)
寺本 沙香江(フェルト)・宮部 禮子(染織)
竹川 欣秀(ジュエリー) ・上村 直也(陶磁)
柿沼 なほみ(染織 ) ・山本 好恵(革) ・荒田 眞代(陶磁)


第44回(平成24年度)日本美術展覧会 11月2日〜12月9日
小春日和の中、六本木国立新美術館で華々しく第44回日展が開催されました。神静会からは、初入選1名を加え19名が入選する事が出来、本会に取っては大変喜ばしい結果となりました。
会員出品 永井 鐵太郎(金属)・赤堀 郁彦(漆)・鈴木 丘(金属)
委 嘱 勝 孝(金属)

初入選 山本 好恵(革)
入 選 荒木 貞年(陶芸)・大南 武子(人形)・岡崎 まりこ(人形)・岡本 明子(染織)・小田中 藍(染織)・香取 孝彦(金属)
柿沼 なほみ(染織)・佐藤 育子(七宝)・鈴木 緑(染織)・鷹野 のぶ子(人形)・竹川 欣秀(金属)・波多野 安希(陶芸)
平野 朱美(染織)・峯尾 直明(陶芸)・村田 則子(染織)・村田 真樹(陶芸)・山口 和子(漆)・吉崎 えり(七宝)


第51回日本現代工芸美術・横浜展 7月4日~7月19日
第51回日本現代工芸美術・横浜展が7月4日~7月19日の15日間、神奈川県民ホール・ギャラリーで開催されました。
今年の横浜展は、巡回展に加え、装丁家として活躍されている熊谷博人氏のコレクショんの中から『和更紗』の貴重な作品の数々を展示させて頂きました。
多数の方、ご来場頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
受 賞:会長賞ー村田 真樹(陶芸)
審査員賞ー柿沼 なほみ(染織)
記念賞ー伊藤 須美(人形)・ 竹川 欣秀(金属)
